ARNYS Forestière ― Appointment Only
なら 手数料無料で 月々¥91,660から
1856年、若き織物商トーマス・バーバリーがイングランド南部ベイジングストークで創業した"Burberry's(バーバリー)"は、1879年に耐久・撥水性に優れたギャバジンを開発し、アウトドアとミリタリーの衣服を大きく進化させました。
第一次大戦期には将校用コートを供給し、現在のトレンチコートの原型を確立。
以後も素材研究と機能設計を核に、ブリティッシュクラシックを現代に橋渡ししてきた名門でございます。
こちらは1980年代の一品。
日本の古着市場で「玉虫(たまむし)」と呼ばれる、経糸と緯糸の色差で生まれる玉虫色のコットンギャバジンが最大の見どころでございます。
光の角度によってオリーブからブロンズへと表情を変える独特の発色。
雨上がりや室内照明の下でさりげなく艶を帯び、クラシックでありながらモードな余韻を残します。
化繊混に比べて経年の皺やアタリが美しく、着重ねるほどに自分の一枚へと育つ素材です。
シルエットは希少なミッドレングス。
一般的なフルレングスより軽快で、自転車や地下鉄の移動が多い都市生活にちょうどよいバランス。
ジャケットの裾をきちんと覆いながらも、足さばきがよく、春秋は羽織りとして、真冬はインナーを重ねて活躍いたします。
肩は可動域に優れたラグランスリーブ、加えて一枚袖の仕様になっており、シームレスで美しい方のラインを形成。
前身頃は端正なダブルブレスト、襟元にはチンストラップを装備し、風雨を受ける日も安心でございます。
エポレット、袖口のストラップ、ウェストベルトなど、要所をおさえた実用的ディテール。
ボタンは重厚なマーブル調で、ミリタリー由来の骨格に品位を添えます。
コンディションは申し分のないグッドコンディション。ダメージ大な個体が散見される玉虫の中では最上級のもの断言いたします。
素材の説得力、機能の設計、色の奥行き。
Burberryが築いてきた“用の美”を、都市生活に最適化したミッドレングスの玉虫トレンチで体感いただけます。
袖を通すたびに増す説得力。ヴィンテージ好きはもちろん、初めての一枚袖の一着にも推したい逸品でございます。
■size(cm)
表記サイズ:
身幅65/着丈95/裄丈91
■textile
Shell:Cotton100%
Lining:Cotton100%
■model
176cm
■condition
着用感はございますがとても綺麗な状態です。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
13,750memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。