ARNYS Forestière ― Appointment Only
なら 手数料無料で 月々¥29,330から
フランスを代表するメゾンとして、世界中の人々から絶大な信頼を得ている"HERMÈS(エルメス)"。
1837年、パリのランパール通りでティエリー・エルメスが馬具工房を開いたことからその歴史は始まります。
卓越した革の加工技術と機能美は瞬く間に評判を呼び、ナポレオン三世やヨーロッパ王侯貴族にまで愛用される存在へと成長しました。
20世紀に入り、馬具製作で培ったクラフトマンシップを基盤にバッグや財布といった革小物、さらにはプレタポルテやシューズにまで領域を広げ、いまやラグジュアリーの象徴として揺るぎない地位を築いています。
本品は、90年代に製作された エルメスのレザーエスパドリーユ(Espadrilles en Cuir)。
エスパドリーユといえばキャンバス生地を用いた夏の定番として知られていますが、本作はアッパーに上質なブラックレザーを採用することで、従来の素朴な印象を一新。
エルメスならではの気品と洗練を纏った一足に仕上がっています。
アッパーのレザーはしなやかでありながらも適度なハリがあり、履き込むごとに柔らかく足に馴染んでいきます。
ジュート(麻)で巻かれたソールはエスパドリーユならではのリゾート感を演出しつつ、レザーとのコンビネーションによって都会的なムードをも兼ね備えています。
素足で軽快に履くのはもちろん、ソックスと合わせることで季節を超えて楽しめる点も魅力です。
そして特筆すべきは、アッパーのサイドにさりげなく配された 銀セリエ(Clou de Selle) のリベットです。エルメスの馬具由来のアイコンであるセリエ(馬具の鋲)モチーフは、バッグやベルト、アクセサリーにもしばしば用いられてきましたが、シューズにおいて採用される例は多くはありません。
控えめながら確かな存在感を放つこの小さなパーツは、エルメスのクラフトマンシップとブランドアイデンティティを象徴するディテールといえます。
ミニマルなフォルムに漂う静かな気品、日常に溶け込みながらも特別な高揚感を与えてくれる存在感。
90年代という時代背景の中で、実用性とラグジュアリーを両立させるアプローチを体現した希少な一足です。
単なる季節のカジュアルシューズにとどまらず、エルメスの歴史と精神を纏ったアーカイブピースとして、この機会にぜひご検討ください。
■size(cm)
表記サイズ:41
ソール全長28/底幅10
■textile
Shell:Leather
■model
■condition
全体的に着用感がございます。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
4,400memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。