なら 手数料無料で 月々¥33,000から
1982年、イタリア・モデナで産声を上げた"STONE ISLAND(ストーンアイランド)"。
ミリタリーウェアやワークウェアに深く根差したデザイン言語と、先鋭的なテキスタイル研究を融合させたそのアプローチは、他に類を見ないオーラを放ち、今なお世界中のファッションラバーを魅了し続けています。
その創設者であるマッシモ・オスティは、単なる"服づくり"に留まらず、科学と美意識の交差点を追い求めた真の実験主義者でした。
そして1996年、オスティの退任後にブランドのディレクションを引き継いだのが、イギリス出身のデザイナー、ポール・ハーヴェイです。
セントラル・セント・マーチンズ卒業という背景を持ち、後に名ブランド"Ten c"を立ち上げる彼は、STONE ISLANDのDNAを尊重しながらも、よりモダンでアーバンな感性を持ち込むことで、ブランドの第二章を見事に導いていきました。
本作は、2007年春夏シーズンにリリースされたSTONE ISLANDによる一着。
素材開発と構造設計に定評のあるデザイナー、ポール・ハーヴェイが手がけた時代のひとつです。
ベースとなるのはコットン生地。
その表面に"Spalmatura(スパルマトゥーラ)"と呼ばれる上塗りのコーティングを施すことで、適度なハリとマットな艶を加え、防風性・撥水性といった機能性も備えた仕上がりとなっています。
一見するとプレーンなライトグレイのようでありながら、縫製部分の陰影やコーティングの光沢の揺らぎによって、着るたびに異なる表情を見せる、生きた素材感が魅力です。
着用を重ねるごとに経年変化を遂げる本加工は、長い年月の中で、新たな気づきと深い愛着を育むことができます。
特筆すべきは、全体の構造に宿る静かな造形美。
ノッチドラペルのように見える開放的な襟元は、チンストラップと一体化することで、スタンドカラーとしての表情も演出可能なユニークな設計です。
襟の立ち上がりやロールの柔らかさ、さらにトップステッチに至るまでの丁寧な縫製仕事がはっきりと確認できます。
無骨でありながら繊細——ポール・ハーヴェイらしい設計美が、このわずかな襟元のディテールにも濃く現れています。
フロントに配された4つのパッチポケットは、実用性とバランスを両立させる絶妙な配置。
縦に走るダーツのようなステッチラインが身頃全体を構造的に引き締め、シルエットに陰影を与えながら視線を誘導します。
こうした機能と装飾の曖昧な境界線にこそ、STONE ISLANDというブランドの真髄が宿ります。
ボタンにはブランド名を刻印した立体的なデザインを採用。
それぞれが主張しすぎず、それでいて確かな質感を伝えてくる存在感があり、手に触れたときの重みや音までもが、プロダクトとしての完成度の高さを感じさせます。
袖にはブランドを象徴するコンパスロゴのワッペンが控えめに配置されており、淡色のボディとのコントラストが、ブランドのアイデンティティをさりげなく伝えています。
全体としては軽量でありながら、着たときにしっかりと芯のあるフォルムを保ち、春夏シーズンに適した快適性と構築性を同時に提供する一着となっています。
ポール・ハーヴェイが手がけた後期STONE ISLANDのプロダクトは、ミリタリーの文脈を背景にしつつも、都市生活者のリアルな装いへと見事に変換されており、アーカイブとしても高い価値を持つ存在です。
本作はその中でも特に完成度の高い"日常に溶け込む機能服"として、現代のワードローブにも自然に馴染む汎用性を備えています。
機能性、構造美、素材表現——そのすべてにおいて、"考え抜かれた無駄のなさ"が光る一着。
STONE ISLANDの過去と現在、そして未来をつなぐピースとして、ぜひ袖を通していただきたいプロダクトです。
■size(cm)
表記サイズ:XL
肩幅48/身幅58.5/着丈73.5/袖丈65
■textile
Shell:Cotton100%
■model
■condition
一部に汗染みがございます。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
4,950memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。