なら 手数料無料で 月々¥40,330から
1971年、イタリア・ボローニャで産声を上げた"C.P. COMPANY(シー・ピー・カンパニー)"は、単なるカジュアルウェアの枠に収まらない、"機能美と知性の衣服"を志向する革新的ブランドとして知られています。
その創設者であるマッシモ・オスティ氏は、グラフィックデザイナー出身という異色の経歴を持ち、服作りの世界においてまったく新しい地平を切り拓いた人物です。
彼の思想の根幹にあったのは、「服とは情報である」という哲学。
過去の資料や軍服、労働着といったアーカイブピースを幾千と蒐集・分析し、それらのディテールや素材、用途の歴史的背景に敬意を払いながら、現代のテクノロジーと融合させていくという手法は、当時のファッション業界において異例とも言える研究的態度に基づいたものでした。
オスティ期のC.P. COMPANYの最大の魅力のひとつは、その発色豊かな色彩表現にあります。
特に彼が開発を進めた"ガーメントダイ(製品染め)"の技術は、完成された衣服を丸ごと染め上げることで、繊維の素材差や縫製の凹凸までもが立体的に染まり、それぞれに異なる表情をもたらします。
なかでも、深みのあるカーキやテラコッタ、くすみを帯びたオレンジやボルドーといった独特の色味は、まさに"オスティカラー"とも呼ぶべき、時代を超えて愛されるパレットとして現在でも評価が高いものです。
また、ミリタリーウェアやユニフォームに対するオスティ氏の深い敬意は、プロダクトの造形にも色濃く現れています。
マップポケット、ストームフラップ、ドローストリング、コンバーチブルカラーなど、本来は機能性のために設計されたディテールが、彼の手にかかるとまるで建築的なバランスを持って再構築され、それらすべてがデザインとしての意味を持ちはじめます。
その中でも代表的なのが、通称“ゴーグルジャケット”に見られる視覚的アイコン。
スキー用ゴーグルから着想を得たとされるこの仕様は、視覚的インパクトだけでなく、防風・防塵といった本来の目的に忠実なディテールであり、まさにオスティ的アプローチの象徴です。
単なる装飾にとどまらず、「なぜそこにそれがあるのか」という問いに明確な答えを持つ設計こそが、C.P. COMPANYの真骨頂と言えるでしょう。
オスティ氏が手がけたプロダクトは、その構造や素材においても実験精神に満ちており、コットン・ナイロン・ポリエステル・ウールなど異素材を組み合わせたハイブリッドな生地感や、撥水・耐久性などの機能を付加した特殊加工も多く用いられました。
その一着一着には、まるで工業製品のような緻密さと、クラフト的な温度感が同居しており、それこそが"ファッションとテクノロジーの交差点"とも言える彼の世界観を形作っています。
C.P. COMPANYのウェアは、単なる機能服でも、ファッションとしての装いでもなく、それらが限りなく自然なバランスで共存する"知的な日常着"です。
トレンドに流されることなく、あくまで素材と構造に向き合い続けるその姿勢は、現代においても多くのファンを惹きつけてやみません。
本作は、1992年秋冬シーズンにリリースされた同社のアーカイブピース。
ブランド創設者マッシモ・オスティ氏が手がけた時代の、まさに"精度と色彩の黄金期"を象徴するような一着です。
最大の特徴は、フロントから背面にかけて一枚の生地で構成されたワンパネル仕様のラグランスリーブ。
肩まわりに縫い目を生じさせないこの設計は、視覚的にも非常にクリーンでありながら、運動性にも優れ、構造美と機能性を高次元で両立させたオスティらしいディテールワークです。
あくまで"日常の動作"に基づいて設計されたパターン設計は、着る者に自然な心地よさと、静かな感動をもたらしてくれます。
素材には、ガーメントダイに適した軽量ナイロンを使用。
染色前の段階ではやや光沢のあるフラットな印象だったであろう生地が、製品染めによって奥行きのある発色を獲得。
本作で採用されたこの深いレンガレッドのようなカラーは、まさにオスティカラーの真骨頂。
縫製部分や生地の厚み差によって微細に変化する染まり具合が、一着の中に豊かなグラデーションを描き出しており、量産的な製品では決して得られない個性と詩情を湛えています。
また、軽量でありながらも程よいハリを持つナイロン地は、ガーメントダイによる収縮もあいまって、ボディラインに柔らかく寄り添いながら、立体的な陰影を描き出すのが魅力です。
フロントは比翼仕立てのミニマルな構成、そこに傾斜をつけたフラップポケットがふたつ。
無駄を削ぎ落とした中に、確かな機能と表情が残るこの構成は、まさにC.P. COMPANYが誇る"静かな主張"の結晶です。
袖口にはスナップボタンによる微調整が可能な仕様を採用。
わずかな変化でフィット感を調整できるこうしたディテールもまた、日常の中での“使いやすさ”に対するオスティの徹底した姿勢を物語っています。
また、襟はコンパクトなシャツカラーで構成されており、立てても寝かせても美しいバランス。インナーを選ばず、都会的な装いにも自然に馴染む一着となっています。
この92AWモデルは、C.P. COMPANYにとっても転換点とされる時期に登場した作品であり、ファッションとしての成熟と素材技術の実験が絶妙に交差した貴重なアーカイブピースです。オスティ氏が次第にクリエイティブの第一線から距離を置く以前の、最晩年に近い純度の高いデザインワークが感じ取れます。
30年以上の時を経てなお、新鮮に映るこのジャケットは、単なるヴィンテージという枠に収まりきらない、現代にも響く“思想のある衣服”として存在しています。
機能服の未来を切り拓いたマッシモ・オスティの感性を、どうか袖を通して感じてみてください。
■size(cm)
表記サイズ:52
裄丈93.5/身幅67/着丈83
■textile
Shell:Nylon90% × Polyurethane10%
■model
176cm
■condition
全体的に着用感がございます。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
6,050memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。