なら 手数料無料で 月々¥22,000から
フランスの老舗シューメーカー"Paraboot(パラブーツ)が誇る永遠の定番モデル、"CHAMBORD(シャンボード)"。
その完成された意匠と実用性は、100年にわたり多くの人々の足元を支えてきました。
本品は、そんなCHAMBORDの旧モデル。現行品とはまた異なる趣を宿した、時代の香りと職人技が滲む一足です。
Parabootの歴史は、1908年、フランス南東部のイゾーという小さな町にてスタートします。
創業者レミー・リシャール・ポンヴェールは、当初登山靴や労働靴の製造から始め、
1926年、アメリカから輸入したラテックス素材に着目し、世界で初めて「ラバーソールとアッパーを一体成型する」技術を確立しました。
この画期的な製法が、Parabootの代名詞となる「ノルヴェイジャン製法」の始まりであり、
"雨でも履けるレザーシューズ"としてのブランド価値を築き上げた瞬間でもあります。
ブランド名の"Paraboot"は、創業者がパラ(Para)というブラジルの港町で出会った天然ゴムと、ブーツ(boot)を組み合わせた造語。
つまり、素材そのものと真摯に向き合う哲学が、名前の由来にも刻まれているのです。
本品は、そんなParabootの哲学を最も端的に体現するモデルといえるでしょう。
外羽根のUチップ、厚みのあるラバーソール、そして全体の丸みを帯びたフォルムは、実用と美を両立させた構成美の結晶です。
旧モデル特有のレザーには、現行にはない深みと油分が感じられます。
しっとりとした艶と、触れたときにわずかに沈むような柔らかさ。
長年使い込まれたことで生まれる皺や光沢は、時間と手入れの積み重ねだけが与えてくれる表情です。
アイレットの感覚、ステッチの幅、トゥのふくらみ。
どのディテールにも、手作業ならではの温度感があり、
現行モデルと比較すると、いわば“揺らぎのある精度”とでも言いたくなるような、
完璧すぎない美しさが宿っています。
ラバーソールは、Parabootが誇る自社製造のソールを搭載。
グリップ力、耐久性、クッション性のすべてにおいて高水準でありながら、
どこか土の匂いを感じさせるような、実直で人間味のある履き心地。
舗装された都市の石畳にも、郊外の濡れた地面にもよく馴染み、
日常と旅のどちらにも対応する懐の深さを備えています。
このCHAMBORDが広く支持される理由のひとつに、「服との馴染みの良さ」が挙げられます。
スラックスにも、デニムにも、あるいは軍パンにも合わせられる汎用性。
しかし、それ以上に魅力的なのは、どんなスタイリングにおいても「Parabootらしさ」が損なわれないことです。
たとえ他のパーツが変わっても、この靴のシルエットと存在感が、装いにしっかりと芯を与えてくれるのです。
さらに、CHAMBORDというモデル名は、フランス・ロワール渓谷に実在する「シャンボール城」に由来しています。
この城はフランス・ルネサンス建築の傑作とされる存在であり、その名を冠すること自体が、Parabootのこの靴に対する誇りの表れとも言えるでしょう。
機能性、素材、意匠——
そのすべてが一点の曇りもなく磨かれたCHAMBORDは、流行とは無縁の美しさを備えています。
時代が変わっても履き続けられる、普遍性のある靴。
けれど、旧いモデルには、そこに加えて「時間と共にしか醸せない味わい」があります。
手にした瞬間から、自分の時間の中で育てることができる。
そして、履けば履くほど、その人の人生と並走してくれるような一足。
本品には、そんな誠実な力強さが、確かに息づいています。
■size(cm)
ソール全長29.5/底幅10.8
■textile
Shell:Leather
■condition
全体的にダメージがございます。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
3,300memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。