なら 手数料無料で 月々¥16,500から
19世紀、馬具工房としてその歴史をスタートさせた"HERMÈS(エルメス)"は、ラグジュアリーという言葉が今日のように多義的でなかった時代から、変わらぬ価値観で"真に上質なものとは何か"を問い続けてきたブランド。
1837年にティエリー・エルメスがパリで創業したこのメゾンは、上流階級の馬車文化に根差した革製品で名声を確立し、そのクラフツマンシップと実直な姿勢を時代の変化とともに進化させながら、現代にまでその精神を脈々と伝えています。
エルメスの最大の特徴は、どのようなプロダクトにおいても一貫して"素材"、"手仕事"、"静けさ"を重んじている点。
たとえばレザーにおいては、自社専属のタンナーを抱え、数年にわたる研修を経た職人によって仕上げられる"エルメス基準"のもののみが採用されます。
衣服においてもそれは変わらず、ウールやカシミア、シルクにいたるまで、最良の原料が世界中から選び抜かれ、卓越した縫製技術とともに製品化されています。
"控えめであること"はエルメスにとって美徳。
そこには、縫い目の数、ボタンの厚み、色の重なりといった"語られない細部"が、着る人にだけ理解される密やかな贅沢として息づいています。
エルメスの服は、主張することなく佇む。
そして、佇むことで他とは明らかに違う存在感を放つ。
こうした精神性が、トップセレブリティーの顧客たちを魅了し続ける所以でしょう。
本品は"Espadrilles(エスパドリーユ)"と呼ばれるフランスとスペインのバスク地方に起源を持つ伝統的なシューズ。
日本語で"海浜履き"を意味するこの靴は、古くは港湾作業者が作業用に履いていたものであり、靴底をジュートで、アッパーをキャンバスを用い流ことが特徴。
素足でも履ける快適さは、エルメスの文脈通りの、日常に寄り添ったもの。
レザーを用いたドローからは、スタンダードな作りに隠された、確かなラグジュアリーを感じ取ることができます。
足元を静かに、それでいてはっきりと彩ってくれる一足。
是非この機会に。
■size(cm)
表記サイズ:44
ソール全長29.5/底幅9.5
■textile
Shell:Cotton × Jute
■condition
全体的に着用感がございます。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
2,475memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。