ARNYS Forestière ― Appointment Only
なら 手数料無料で 月々¥11,000から
"adidas(アディダス)"は、1949年にドイツ・ヘルツォーゲンアウラッハでAdolf Dassler(アディ・ダスラー)によって創設されたスポーツブランドです。
前身は兄ルドルフと共同経営していた靴メーカー「ダスラー兄弟社」で、アディは性能追求型の職人気質を貫き、スポーツシューズに革新的な改良を加え続けました。
1949年の分裂を機に"adidas"として独立し、ブランド名は創業者の愛称“Adi”と姓“Dassler”を組み合わせたものです。
同年には現在の象徴である"スリーストライプス(三本線)"を商標登録。
靴の補強としてデザインされたこの3本線は、機能性と美学を両立するアイコンとして世界に浸透しました。
1954年のサッカーワールドカップでは、ドイツ代表に初めて金属スパイク付きシューズを供給し、雨天の決勝戦を制する一因となったことで一躍注目を集めます。
その後、陸上、バスケットボール、テニスなど多様な競技へと展開し、スポーツブランドとしての地位を確立。
1970年代には"トレフォイル(三つ葉)"ロゴを発表し、機能とスタイルを融合させたアパレルラインを拡充しました。
特にトラックスーツやトラックジャケットは、アディダスの象徴的アイテム。
1960〜70年代にかけて選手のウォームアップウェアとして普及し、その機能美と快適性から、やがてストリートカルチャーのシンボルへと昇華しました。
ポリエステル素材による軽さと動きやすさ、袖やパンツのサイドに走るスリーストライプ、そして胸元のトレフォイルロゴというミニマルな構成は、時代を超えて愛される普遍のデザイン。
90年代以降はヒップホップやスケートシーンにも浸透し、"スポーツとファッションの架け橋"としての存在感を確立します。
本作は1980年代後期、ユーゴスラビア製のアディダストラックジャケット。
こちらは鮮やかなロイヤルブルーを基調に、袖に象徴的なホワイトのスリーストライプを配したクラシックデザイン。
胸のブランドタグではなく、裾に小さく"adidas"ロゴを配置した控えめな仕様が時代性を物語ります。
素材はコットン54%、ポリアミド46%の混紡生地。
ナイロンの光沢とコットンの柔らかさが共存する、80年代特有の質感が魅力です。
やや短丈でリブ幅が広く、当時のスポーツウェアらしいシルエット。
襟は高めに設計され、ジップを上まで閉めることで立ち上がる美しいフォルムを描きます。
縫製の精度も高く、ヨーロッパ生産ならではの丁寧な仕立てが際立ちます。
スポーツのために作られながらも、現代ではストリートやモードの文脈でも再評価されるアディダスの名作。
東欧製ならではの歴史的背景と完成されたミニマルデザインが融合した一着です。
■size(cm)
表記サイズ:8
肩幅44.5/身幅53/着丈71/袖丈57.5
■textile
Shell:Cotton54% Nylon46%
■model
■condition
とても綺麗な状態です。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
1,650memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。