ARNYS Forestière ― Appointment Only
なら 手数料無料で 月々¥19,800から
本品は1940年代頃に仕立てられた、コットンピケ素材を用いたフレンチワークのハンティングジャケット。
クラシックな佇まいと実用性を兼ね備えた一着でありながら、経年による風合いが独特の存在感を放っています。
生地には、畝の立ったコットンピケが使用されています。
ピケはワークウェアやスポーツウェアで多用された素材で、耐久性と通気性を兼ね備え、繰り返しの着用にも強い特性を持ちます。
厚手でありながらも軽快な着心地を実現しており、当時の労働環境やアウトドアシーンにおいて理にかなった選択でした。
表面には年月を経たことで現れる褪色や生地の柔らかさが宿り、当時物にしか纏えない豊かな質感を感じさせます。
デザインは典型的なフレンチ・ハンティングの意匠を踏襲しています。
フロントには4つのフラップポケットを備え、弾薬や小物を収納できるよう設計されています。
ボタンは金属製のドーム型で、アニマルモチーフが刻まれた装飾的なディテールが目を惹きます。
通称アニマルボタンと呼ばれるこの装飾は、ハンティングジャケットならではの特徴であり、狩猟文化と強く結びついたフランス的意匠を象徴しています。
無骨さにとどまらず、どこか洒脱なニュアンスを加えている点は、フランスのワークウェアが持つ美意識をよく表しています。
背面はシンプルな仕立てでありながら、動きやすさを意識した立体的なカッティング。
ハンティングという実用目的を前提にしつつも、街着としても成立するバランス感覚は、現代においても新鮮に映ります。
特に本品のようにサイズ感やシルエットが整った個体は希少で、当時のフランスの職人による確かな技術が反映されています。
ブランドラベルには「A. St Michel」のタグが残されており、ヴィンテージ・フレンチワークの愛好家には馴染み深い名です。A. St Michelは20世紀前半にかけて様々なワークウェアを供給したフランスの老舗であり、ハンティングやワークジャケット、コートなど多岐にわたる製品を手掛けていました。
特にその堅牢な縫製と素材選びは、同時代のフレンチワークを代表する存在のひとつに数えられます。
現存する個体の数は少なく、コンディションの良いものは市場でも高い評価を受けています。
1940年代という時代背景を反映した堅牢さと、フランス独自の美意識が融合したこのジャケットは、単なる古着ではなく「文化的資料」としての側面も持ち合わせています。
ワークとハンティングという二つの機能性が交錯する場所から生まれたこの一着は、今なお語りかける力を失わず、コレクターや愛好家にとって永遠の憧れであり続けます。
■size(cm)
肩幅45.5/身幅56/着丈66/袖丈62
■textile
Shell:Cotton
Lining:Cotton
■model
■condition
フロントのボタンが一箇所欠損しております。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
2,970memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。