ARNYS Forestière ― Appointment Only
なら 手数料無料で 月々¥22,000から
ラルフ・ローレンが築き上げてきたブランドの根幹には、常に「アメリカン・クラシック」と「ヨーロッパのエレガンス」の融合があります。
1967年にネクタイのブランドとして始まった同社は、やがてトータルファッションへと拡張し、ラグジュアリーでありながらも日常に寄り添う「ライフスタイルそのもの」を提案する存在となりました。
その中でも「Polo Ralph Lauren」ラインは、カジュアルとクラシックの橋渡し役を果たし、時にミリタリーやワーク、スポーツウェアの要素を洗練されたデザインへと昇華させてきました。
本作、90年代に製作された"Field Jacket" ― は、その好例とも言える一着です。
デザインのベースにはイギリス陸軍が着用していたフィールドジャケットのディテールが反映されており、当時のラルフ・ローレンが積極的に行っていた「アーカイブピースの再解釈」が色濃く感じられます。
まず目を惹くのは、たっぷりとしたフラップ付きポケット。
胸元に2つ、腰に2つ配置されたポケットは、英国軍の実物フィールドジャケットに倣ったもので、収納性とデザイン性を両立しています。
加えてウエスト部分にはドローコードが配されており、シルエットの調整が可能。
シーンに合わせて無骨にも、あるいは絞りを効かせてスマートにも着こなすことができます。
フロントはボタンとジッパーの二重構造。
比翼仕立てのフラップが重なることで風の侵入を防ぎ、機能性の高さを強調します。
イギリスやカナダ軍特有のパラシュートボタンを使用し、存在感があり、質実剛健な仕様。
ジッパーにはヴィンテージ感の漂う金属パーツが用いられ、プルタブにはコードを結び付けることで操作性と装飾性が両立されています。
細部に宿るこうしたこだわりが、実用一点張りではない「ラルフ流のミリタリースタイル」を物語ります。
生地には軽量かつがっしりとしたコットン素材を採用。
経年によって独特のフェード感を纏った表情はヴィンテージ特有の魅力を放ちます。
ベージュトーンのカラーリングはスタイリングの幅も広く、デニムやチノはもちろん、モードなボトムスとも相性が良い万能性を備えています。
内側のネームタグには「POLO RALPH LAUREN & CO. PROPERTY」と明記されており、まるで軍用品の官給ラベルを模したようなデザイン。
これは単なるブランドタグを超え、「本物の軍仕様に倣いながらもファッションとして再構築した」というメッセージを強く感じさせるディテールです。
90年代のラルフ・ローレンは、アメリカ国内だけでなくヨーロッパ市場でも強く支持されていました。
その背景には、こうしたミリタリーやワークウェアをベースにしつつ、あくまで日常に取り入れやすい洗練を施す手法がありました
。本作もまさにその流れの中に位置付けられる一着であり、単なるアーカイブの複製ではなく「ブランドが理想としたライフスタイル」を映し出したプロダクトだと言えるでしょう。
現代においても、ミリタリーピースは数多く存在しますが、90年代のラルフ・ローレンが持つ空気感は独特です。過剰な装飾に走らず、かといって無骨さだけに傾倒することもない。
どこか上品で都会的な気配を漂わせる ― それこそがこのブランドが持つ「普遍性」と「エレガンス」の証です。
タフな作り込みと、洗練されたシルエット。
その両立が楽しめるこのフィールドジャケットは、ラルフ・ローレンが築いた90年代アーカイブの真骨頂。
ワードローブに取り入れることで、ただのミリタリースタイルを超えた「気品ある日常着」としての魅力を堪能いただけるはずです。
■size(cm)
表記サイズ:M
肩幅51/身幅54/着丈75/袖丈63
■textile
Shell:Cotton100%
■model
■condition
全体的に着用感がございます。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
3,300memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。