ARNYS Forestière ― Appointment Only
なら 手数料無料で 月々¥36,660から
1960年代、イギリス海軍(Royal Navy)が艦上での作業や荒天時の任務に従事する兵士たちのために採用していたのが、この PVCスモック です。
当時のヨーロッパ各国の海軍装備の中でも特に特徴的であり、防水性を最優先に設計された機能服として知られています。
最大の特徴は、その素材にあります。厚手のコットンやナイロンではなく、PVC(ポリ塩化ビニル)コーティング素材を採用。
水を完全に弾くその生地は、雨や波しぶきに晒される過酷な艦上作業において、兵士の体温低下を防ぎ、装備を濡らさないために考案されました。
今でこそ一般的な防水素材ですが、当時のミリタリーウェアとしては非常に先鋭的で、時代を先取りした実験的なアイテムであったといえます。
デザインはシンプルなプルオーバー型。
ジッパーを排した構造は、水の侵入を極力防ぐための合理的な選択でした。
大きめのフードはヘルメットの上から被れる設計であり、フロントにはストラップ付きのチンガードを備え、強風にも対応可能。
さらにウエストベルトによってフィット感を調整でき、衣服内への水の侵入を防ぐ役割を果たします。
フロント下部には大型のフラップポケットが二つ配され、手袋をしたままでもアクセスしやすい作りになっています。
PVC特有の光沢感は、レザーやナイロンとは異なる独自の存在感を放ちます。
無機質でありながらも艶やかな質感は、現代のファッションシーンにおいてはむしろモードな印象を与え、ヴィンテージのワークウェアでありながら洗練された雰囲気を漂わせます。
1950年代当時のRoyal Navyにおける荒天装備は非常に限られており、このスモックはまさに「防水」という一点に特化した実用服でした。
そのため現存数は少なく、稀少性が高まっています。
加えて、現代的な解釈でスタイリングに取り入れると、オーバーサイズのシルエットがアノラックのように映り、ラグジュアリーなモードウェアにも引けを取らない存在感を示します。
ヴィンテージミリタリーのなかでも異彩を放つ、50's Royal Navy PVC Smock。
その歴史的背景と素材の特異性、そして現代のファッションに通じる佇まいが融合した一着は、まさに「時代を超えて新鮮に映る」稀有な存在です。機能服の系譜を語るうえでも欠かせない、特別なヴィンテージアイテムといえるでしょう。
■size(cm)
表記サイズ:3A
裄丈91/身幅79/着丈75
■textile
Shell:PVC
■model
176cm
■condition
白カビが左袖上部に点在しています。
その他は画像をご確認下さいませ。
発送まで4日程度頂戴いたします。
【必ずオンラインサイト下部の特定商取引法に基づく表記をお読みになってからご購入ください。】
※神経質な方のご購入はご遠慮ください。
※NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。
5,500memberpoint獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。